top of page
たのしい日本語学習

2025.7.25更新

さかえ日本語の会

SAKAE NIHONGONO KAI

SINCE 1995

​「さかえ日本語の会」は、ボランティアで      外国の方に日本語を教える教室です

​活動方針

Founded in 1995,our organization continues to work closely with the local community. 
By teaching foreigners Japanese language, culture, customs and more, we aim to help them deepen their understanding of Japanese society and make it easier for them to live there.  Currently people from many countries are studying here.  In addition, our "Children's Interraction Classroom" not only provides supplementary lessons for school work, but also serves as a place where children can relax.  

当会は1995年に発足し地域に根差した活動を続けています。外国の方に日本語、日本文化・習慣などを教え交流することを通して日本社会への理解を深め生活し易くなるようサポートします。現在、多くの国の方が勉強をされています。また、「子どもふれあい教室」では学校の勉強補習の他、子供の居場所的役割も担っています。

0cbc3d0f5e686b78fcb37c32a3ff1261_t_edite

​にほんご教室

外国人のための日本語教室

毎週:木曜日/Thursday

  :​日曜日/Sunday

テキスト

​こども教室

外国人こどもの日本語教室

毎週:水曜日/Wednesday

:金曜日/Friday

こども教室

​イベント

​交流会/社会見学/料理教室/花見など楽しい企画がたくさんあります

​きょうしつの風景

2025年 1月~

木曜日の教室風景

木曜日クラス:Thursday Class

こども教室の風景

こども教室:Children Class
​新年は「かるた」をしたよ ❕

正月のかるた
日曜日クラスAの風景

日曜日クラス:Sunday Class

日曜日クラスBの風景

日曜日クラス:Sunday Class

​イベント

親子参加で楽しかった
七夕飾りの様子
七夕飾り

​七夕飾り/短冊に願いをこめました 

 ​家族といっしょに参加です! 

​社会見学はとても

たのしいです!

​2025.7

​2025.7

当会は今年創立30周年を迎えます。

​今まで70か国以上の方々が日本語を

楽しく学んできました!

ボランティア募集

​ご連絡お待ちしております

問い合わせ先

​さかえ日本語の会

​岩城(IWAKI):TEL045-892-8962

​高橋(TAKAHASHI):TEL045-894-9896

​ご連絡をお待ちしております

bottom of page